昨年の今頃、北海道の実家で咲いていた胡蝶蘭の花が終ってから
沖縄で引き取りお世話していました~

本日、1輪目のお花がほころんできていました~

たくさんの蕾が順番に咲いていくのが楽しみです

新芽がどんどん出てきていたので、ガラスの器に飾ってみました~

ポトスの伸びた芽も一緒に

少しのグリーンでも、心を穏やかにしてくれます

「こんなバッグが欲しい」のリクエストからヘリーで作ってみました~

先輩に頂いたキラキラブローチを付け豪華に

いろいろな方のアイデアで出来た可愛いバッグです


オマケのバッグをほどいて、シュパットバッグ風にリメイク

持ち歩く時~
開くと~
横向きにペットボトル2本
縦向きにペットボトル2本
解いた時はこんな感じでした

こんなブローチを作ってみました~


キラキラ模様のスパッツを利用してデコレーション

どんどん作ってます

私も大好きなmarimekkoのウニッコに似ている~

marimekkoが好きな先輩のために、
新品のバッグを解いて作ってみました~

コロンと可愛いシュパットバッグ風

喜んで貰えるといいなぁ

いろいろ作りました~

リボン刺繍の薔薇 & ビジュ(って言うんでしたか?)

刺繍糸のリング & リボンのスクエア編み

大理石風ビーズ & リボンとパールビーズ(ですが、ピンボケ写真

楽しく作って、喜んで頂けたようです

いろいろなテキスタイルで作ってま~す

こちらは新品のエプロンをリメイクしました

留め具は左から、マジックテープ ゴム プラスチックスナップ
上は雫タイプです

畳のヘリでマスクケースを作ったら、なかなかの使いやすさ


いろいろなパターンで作ってみました~

ピンボケですが、サテンリボンでブレード編み

楽しく作りました~

大人気で作ってみたかった、シュパットバッグ風を作ってみました~

シュパッと伸ばして~

畳むとこんな感じ~

始めての物に挑戦するのって、楽しいなぁ

久し振りにエコクラフトのバッグを作ってみました~

道産子の私は雪が大好きで、バッグにも編み込んでみました

初めてかな? 中に生地で裏をつけたので、ポケットも付けました

先日登った屋上の日の当たらない水の溜まる場所にあった命

オオタニワタリが芽吹いてました

大きい葉で3㎝程、大切に育てたいと思います

S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
カテゴリー
最新記事
過去記事
最近のコメント
スーチー / へりーバッグ 2022春マイバ・・・
怪獣ママ / へりーバッグ 2022春マイバ・・・
すーちー / 冷っこい坦々麺 @ 追風丸♪
ハチ。 / 冷っこい坦々麺 @ 追風丸♪
ハチ。 / きざみわさび コレ美味しい♪
マイアルバム
アクセスカウンタ
プロフィール

すーちー
ブログ内検索
QRコード

読者登録